イベントスタッフ

ハート

短期で行うアルバイトでおなじみ

ここ最近のアルバイトの傾向として、一か所に長く続ける仕事ではなく短期間のものを時々で受けるようにするという方法がとられることが多くなっているようです。

短期のアルバイトを受ける場合はそうした仕事を自分で探していちいち面接をするというのは大変面倒なことなので、大抵の場合はそうした仕事をまとめて受ける人材紹介企業にあらかじめ登録をしておき、何か仕事が来たときにそれを引き受ける形で仕事をしていきます。

短期間のみの契約でするバイトの種類としては、ライブやコンサートといった特定の日程でだけ開催されるイベントでの仕事をしたりする仕事が多く行われます。

他にも季節限定で工場勤務が募集されたり、交通量調査などで一時的に募集されたりすることもあったりしますが、大学生からの人気という点で言うとやはりイベント系の仕事が一番となっています。

イベントでアルバイトが募集されるのは主にドームやアリーナのような数千人規模の人数が収容できる大きな施設となります。

ちなみに自分でどんなイベントのスタッフになりたいかということを選ぶことはできません。

比較的時給額が高いことも魅力の一つ

ライブなどでのスタッフ業務としては、人員の誘導やチケット切り、物販の売り子、安全のための壁役や施設内の警備、さらにライブ中に行われる演出の一部を手伝うということもあります。

実際に配属となる係がどれになるかということも事前に選ぶことはできませんので、人気のライブのスタッフになれたと喜んでみたものの、実際にはイベント中ずっと屋外入口の警備係だったなんていうこともあります。

運よく会場内の警備係になったとしても、スタッフはステージに対して背中を向けて客席を見ながら仕事をしていくので、あまり「タダでライブに参加できる!」といったおいしさはないでしょう。

しかしながらそうしたイベントスタッフは時給額が高いことも多く、一般的なアルバイト業務と比較してもかなりお得な仕事と言ってもいいです。