一度はやってみたい?着ぐるみの中の人
着ぐるみのアルバイトは職種としてはかなり以前からある仕事です。
着ぐるみはここ最近の「ゆるキャラ」ブームということもあり、需要自体は決して少ないものではありません。
ふなっしーやドアラのような、中の人の個性が特殊でそれ自体が一つのキャラになってしまっていることもありますが、ほとんどの場合はきちんと打ち合わせ通りに動くようにすることが仕事となっています。
着ぐるみバイトが求められる場所としては、遊園地や動物園、水族館といったようなテーマパークを中心に、ショッピングモールでのキャンペーンや携帯ショップの販促などといったところが一般的です。
着ぐるみバイトの面白いところは外側からはどんな人が中でどういった動きをしているかということがわからないということです。
なので特定のキャラクターの中に入るという仕事を経験すると、よそでそうした大きな着ぐるみが動いているのを見ても、中でどういった動きをしているかということを知ることができます。
夏場の暑さなど仕事がしづらい環境はあるものの、経験した人たちの意見を聞くと大抵は「楽しかった」という答えが返ってきます。
想像以上に内部の環境は過酷です
着ぐるみバイトが最も多く求められるのは、ちょうど世間的に長期休みに入るころの夏休みです。
特に屋外のイベントで呼ばれることが多くなるので、そうした中で仕事をしていくというのはかなり体力的にきついこととなります。
まして着ぐるみの中に入る以上はそのキャラクターにあった動きをしなくてはいけないので、過酷な環境の中でテンションを高めないといけないというところもまたこの仕事の難しさとなります。
しかしながらそうしたきつい環境は十分雇用する側もわかっているので、比較的実働時間は短めで、数十分ごとに休みを入れてもらえることがほとんどです。
そこまで細かい休憩を入れられてもなお体力的にしんどいというのが着ぐるみバイトの実態なので、応募をするときには健康管理は自分でするというくらいの気持ちは強くもっておきたいところです。